日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「いちご100ぱーせんと」読み終わりました。
長かったけど、終わり方にはまあ満足してます。
あのコ好きだし。
よくまとめたなあって思った。
しかし、少年漫画だからでしょうか。
その他の男の子キャラの扱いが悪かった。
最後の方でぱったり出番のなくなった人が2名。
残念です。
……と思っていたら、その後に読んだ
「きんいろのコルダ」では、
もっとサブの女の子キャラの扱いが悪かったよ。
いちごもコルダも、少年漫画と少女漫画という違いこそあれ、
ベースはハーレム物ってことでご同類だと思うんだけど、
もうちょっと同性に優しくてもいいかと思う。
どうもこのテの漫画って、
「これだけキャラをとりそろえておけば、一人くらい好みなのがいるだろ?」
って言われてるみたいで、モゾモゾしちゃう。
コルダは、漫画しか知らないけど
もっと音楽を中心に据えた話だったら、面白いだろうなって思った。
これってメインの読者層との温度差(年齢差)なのかなあ?
PR