忍者ブログ
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミミカ。
今回のミミカはミミ真。
私は真ミミじゃなくてミミ真派です。
でもあまりのミミ真っぷりに、ちょっと萎えたりしています。

アニD。
録画見ました。
デイシャは意外とあっさり。
主人公ペアは出なくていいと思ったり。
コムイの「感傷にひたるな」ってシーンは好き。

アンパンマンくらぶ。
日々の楽しみ。
楽しみなんだけど……
毎日4話はちょっとキツい。見きれないー!
でも面白い。さいこう。
PR
一ヶ月ぶりにミミカの新作。
この日を待ってました。
テーマは「南国デザート」
本当に南国でした。

デザートという文字にばかり目を奪われて、
てっきりマルコが出るもんだと思っていたので
もう今日はショックでショックで……、、、

でも新鮮でしたよね、
今までのミミカと一味ちがいましたよね、
これでマルコがついて行ったなら
最高だったのに。

今回は夏休みの話とのことで
皆が私服なのが嬉しいです。
これでマルコさえいれば。
インドの彼もいれば……!

そんなわけで、いまいち興味がそこなわれた新作ですが
明日からも欠かさず見ます。
今日のこのショックがやわらげば、楽しめるはず。

来週から、ふるはうすが2話づつの放送になるんだって!
それはそれとして、火曜日といえばのD.Gの話。

ティエドール部隊、好きなんだよね。
元帥が好きなんじゃなくて、あの三人が。

カンダは単品でももちろん好きなんだけど、
やっぱり三人でいるのがいい。
なので、ここんとこの放送は大変美味です。

アニメは丁寧に話を追っていってくれるから嬉しい。
デイシャの攻撃って、映像で見るとスカッとすんね!
マリの攻撃はちょっと恥ずかしくて正視できないね!

あと、マリは(顔が)好きなので、今日はつぶらな瞳を
じっくり観察しました。
マリはもうちょっと面倒見がいいかと思ったんだけど。
意外とぶっきらぼうなのねー。



拍手、ぽちりぽちりと押してくださってる方々、ありがとうございます。
いつもとても不思議な気持ちになります。
励まされた分、サイトに活かしていけるといいんですけど、
更新おぼつかなくてすんませんー。

たまーに見てます。
地球へ。
懐かしさ6割、こんなんだっけ?4割。

幼少の頃は、私はキースが好きだった覚えがあるんだけど
今はシロエの方が好きです。
人の好みは変わるんですね。

TV見てて、だいぶそっちっぽいムードがただよってるけど
気にしないようにしてます。
衣服の匂いで人物を特定するのは、ちょっとどうかと思うけど。
全体的によく出来てると思うの。

この人のSF作品だと、恒星間移民船の話が好きだった。
なんか、やっぱり懐かしいよね。絵柄とか。
雰囲気とかが。

前回の土曜日の分を今日見てて、昔のマンガって容赦ないなー
って思った。
うう、悲しい。
マンガも今読み返すときっと印象違うんだろうなぁ。
機会があったら読みたいな。


以下、拍手返信
いなりずしのミミカさんの一週間分の感想。

……なんだけど、流して見てたので、
金曜日のラストに公園でマルコの姿を発見してハッピーv
くらいしか感想がありません。
やれ困った。

マルコとは対照的に、リンリンがなかなか見つからなくて、
インドくんはすぐわかったんだけど
あそこまで影の薄いリンリンってのも珍しい。

おそらく影が薄かったのは、リンリンが頑張って気配を消してたからに
ちがいない。
リンリンはマジメっ子だから、デバガメはダメ!って意識があったんだよ。
だから他の人の分まで見つからないように気を配っていたんだたぶん。

でも結果からいえば、若だんなは別の世界に旅立っていたので
露骨にはしゃぎまわる王子夫妻の存在にすら気づかないんだ。
だからいつもムダ骨ごくろうさんなリンリン哀れ。

しかしまさか、はじめてのデートが若だんなだなんて思わなかった。
(あれがデートだとは思ってないけど)
個人的には、若だんなとあがりちゃんがくっつくのには反対です。
若だんなには成美ちゃんがいるじゃないのー!(個人的見解)

あがりちゃんとパン子さんには、ムシがついちゃ嫌。
今のままのあの子たちが好きです。
LOVE反対!(←珍しい)
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]