[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初心な二人から目が離せません。
ここから始まるんだよね!
今回、リンリンがマルコの部屋を訪れて、
いちごティラミスの回に、マルコがリンリンの部屋に行くんだね。
どっちも食べ物ひっさげて。
寮生活のいいところ。
とはいえ、やっぱり思春期な二人をひきあわせるのは心配だから
オトナなミミカさんが毎回付き添いとしてやってきます。
学生寮の行き過ぎた実体、、、とかにならないように、
ミミカさんにはしっかり監視してもらいたいと思います。
ただ、マルコとリンリンの噴水デート第一弾がカットされたのは
果てしなくショックでした。
ところでDグレアニメ。
ラビの「アイラブユウ!」がカットされてましたね。
どうでもいいっちゃどうでもいいけど、それを楽しみにしてた人には
気の毒だなーって思った。
ただでさえ毎度のごとくカンダはいないというのに。
まあ、彼はいないのがデフォだと私は思う。
「会えない時間が愛そだてるのさ」って、どっかの誰かも歌っていただろう。
オリジナルがウハウハなので、D.gray-manのアニメの感想でも。
アニメ全般好きじゃないといいつつ、ここ半年くらい結構色々見てます。
今日の神田かっこいーの。すっごい。
最近のアニメの神田祭りは次出るコミックの神田巻に合わせてなのかな?
だったら率先して踊らされてるな、私。
1~9巻は持ってないのに、10巻だけは買おうと思ってるあたり。
今日みたいに神田が女の子と接点があると嬉しくなる。
べつに相手はリナリーじゃなくてもいいんだけど。
でもあの漫画、女日照りだもんね。
女性キャラの中ではちょめが好きです。
ちゃんとロングランで出番のある女の子が欲しいよ!
じ……熟女でもいいよ!
神田はカードのCMもかっこよかった。
買わないけど、ちょっと欲しくなった。
今日はビデオ録ったので、後でもっかい見ます。
神田の出番だけだけど!
ミミカ週間最終日です。
木曜日は回想長いね~。
えへへ、でも今日も貴重なマルコ×リンリン。
たーのしーいねー。
マルコの中では「リンリン=いちご」って図式が成り立っちゃったんだね。
まあ、わかるよ。インパクトあったもんね、いちごの布団。
そ、し、て。
本当に重箱出たよ!ウソだろ。
カラスも重箱も超強引。
ミスターDも、まさかまた出番があるなんて思わなかったよ。
この番組、ここにきてゲストキャラを使いまわすようになったな。
それにしても……
真之介が出るとマルコの出番がなくなる。
またしばらくご無沙汰なんだろうけど、
今週は楽しかったよ、ありがとう!
ミミカ感想書いちゃえ週間三日目でーす。
ベーシックなティラミスの方がおいしそうだと思ったのは
私だけですか?いいえ。いいえ!
まあミミカに料理は求めてないか。
噴水がだーいすきなマルコの元に駆けつけたミミカとリンリン。
プンプンするミミカの動きスゴイ。。。
マルコの「さあ出発しよう」が「さあデッパツしよう!」だったらカッコイイ!
今日の主役はマルコなので、女の子の笑顔がいっぱい。
あがりちゃん、かわいいなぁ。
そしていちご。いちご~?
いちごの布団。いちご大好き。いちごのグラスにいちごのちょうちんぱんつ。
どれもこれも、ミミカでなければ認められないところです。ね!
なんか、今日既に終わった感があるんだけど、明日もなんかやるのかな?
ミミカ週間、二日目です。
今日も元気にミミカの感想。↓
予想に反して、料理対決は火曜日であっさり決着がついてしまいました。
……料理番組の枠を超えた。斬新ですね。
じゃあ残り二日は何を目指すのか! わくわくします。
さーて、本日のマルコは、、、
ティラミスにバラが添えてありましたね。
さすがイタリアン。華やかな演出はお手のものなご様子。
しかしマルコ、打たれ弱すぎ。
リンリン素直すぎ。
次回、LOVEが来る……と見せかけて、肩透かしはやめてください。
ハラハラしながら明日を待ちます。
ところで、私もほうれん草の白和え好きだと思います。
もいっこついでに、にょろにょろ生クリームケーキ。
あれって何狙いなんでしょうか。ぐ、ぐろくないですか。