日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月のぷっちぐみに載っていたミミカの感想です。
未読の方はご注意ください。
毎度のことながら、10ページのミミカに580円。
高いよね。
でも今回もオリジナル展開で内容……
というよりも、マルコが盛りだくさん!
これはお買い得です。
ジャージマルコ。
半パンマルコ。
キノコに愛をささやくマルコ。
最高です。
特に今回かわいいなと感じたのが、
表紙の血色のいいマルコと
王子とケンカしてふてくされるミミカ。
ミミカのぶすっとした顔のテカリがかわいいと思うのー。
ぷっちぐみは隔月発行になったらしいので
再来月が楽しみなようでもあり、隔月は必要ないようでもあり、です。
マルコがわんさか出るなら買うけどね!
ではまた。
未読の方はご注意ください。
毎度のことながら、10ページのミミカに580円。
高いよね。
でも今回もオリジナル展開で内容……
というよりも、マルコが盛りだくさん!
これはお買い得です。
ジャージマルコ。
半パンマルコ。
キノコに愛をささやくマルコ。
最高です。
特に今回かわいいなと感じたのが、
表紙の血色のいいマルコと
王子とケンカしてふてくされるミミカ。
ミミカのぶすっとした顔のテカリがかわいいと思うのー。
ぷっちぐみは隔月発行になったらしいので
再来月が楽しみなようでもあり、隔月は必要ないようでもあり、です。
マルコがわんさか出るなら買うけどね!
ではまた。
PR
ここに書いても読んでる人はいないかもしれませんが、
今月のフラワーズ、掲載されている7SEEDSを読みに
本屋へ行きました。
読んだあげく、結局買ってしまったのですが、
今月号は7種の他に、巻頭の短編が微妙に面白かった。
メガネ男子もツインテールもさして興味はありませんが、
軽いSFっぽさとツンデレは大好物です。
それにしても7SEEDS。
雑誌派でよかった。
毎月のお楽しみです。
来月号はまだですかー!
以下、拍手返信
今月のフラワーズ、掲載されている7SEEDSを読みに
本屋へ行きました。
読んだあげく、結局買ってしまったのですが、
今月号は7種の他に、巻頭の短編が微妙に面白かった。
メガネ男子もツインテールもさして興味はありませんが、
軽いSFっぽさとツンデレは大好物です。
それにしても7SEEDS。
雑誌派でよかった。
毎月のお楽しみです。
来月号はまだですかー!
以下、拍手返信
昨日本屋で
溺れるナイフ 6巻
パラパル 5巻
ぷっちぐみ vol.4
を買いました。
ダントツ面白かったのは、溺れるナイフ(もう大好き!)ですが、
ここで取り上げるのは、やはりぷっちぐみ。
今回のミミカは書き下ろしオリジナルです!
てっきり去年の放送からの抜粋だと思っていたので
びっくりおどろいた。
お得感があるので、ミミカ好きさんにはおすすめでーす。
いい大人が買うには抵抗ある雑誌だけど。
(※ぷっちぐみは女児向け漫画雑誌です)
では感想を。
未読の方はこっから先は自己責任でおねがいしますねv
TVの南国シリーズで、ミミカが脱がなかったから
あちこちでブーイングがおきてましたが、
その分今回、ぷっちぐみでバッチリ水着になってくれました!
ミミカはやっぱりワンピース。
リンリンはやっぱりセパレート。
真之介と若だんなはフツーの。
タマちゃんはオールヌード。
そんでアジマル先生の水着は一人明治時代!
ワーオ。ちょっとイカス。
話の内容は、超・真ミミで、
カナヅチのミミカを学校のプールで特訓して泳げるようにしてやろう
というもの。
泳ぎ方指導は真之介が行います。
なんかね、もうね、あまりの真ミミっぷりに萎える。
ラストの、溺れるミミカに駆け寄る真之介を見て、
こいつらどうしちゃったの、、、とか思った。
相も変わらずマルコは出ないし。
マルコのビキニ姿、見たかったな~。
と、文句を言いつつも面白かったですよv
次週のTVの新作も楽しみでーす。
どうせマルコは出ないんだろうけどサ。(後ろ向き)
以下、拍手返信
溺れるナイフ 6巻
パラパル 5巻
ぷっちぐみ vol.4
を買いました。
ダントツ面白かったのは、溺れるナイフ(もう大好き!)ですが、
ここで取り上げるのは、やはりぷっちぐみ。
今回のミミカは書き下ろしオリジナルです!
てっきり去年の放送からの抜粋だと思っていたので
びっくりおどろいた。
お得感があるので、ミミカ好きさんにはおすすめでーす。
いい大人が買うには抵抗ある雑誌だけど。
(※ぷっちぐみは女児向け漫画雑誌です)
では感想を。
未読の方はこっから先は自己責任でおねがいしますねv
TVの南国シリーズで、ミミカが脱がなかったから
あちこちでブーイングがおきてましたが、
その分今回、ぷっちぐみでバッチリ水着になってくれました!
ミミカはやっぱりワンピース。
リンリンはやっぱりセパレート。
真之介と若だんなはフツーの。
タマちゃんはオールヌード。
そんでアジマル先生の水着は一人明治時代!
ワーオ。ちょっとイカス。
話の内容は、超・真ミミで、
カナヅチのミミカを学校のプールで特訓して泳げるようにしてやろう
というもの。
泳ぎ方指導は真之介が行います。
なんかね、もうね、あまりの真ミミっぷりに萎える。
ラストの、溺れるミミカに駆け寄る真之介を見て、
こいつらどうしちゃったの、、、とか思った。
相も変わらずマルコは出ないし。
マルコのビキニ姿、見たかったな~。
と、文句を言いつつも面白かったですよv
次週のTVの新作も楽しみでーす。
どうせマルコは出ないんだろうけどサ。(後ろ向き)
以下、拍手返信
毎月28日はフラワーズ(雑誌)の発売日です。
なので今日は張り切って、7SEEDSの立ち読みに行きました。
結局買っちゃったんだけど。
毎月、月末は7SEEDSブームがやってきます。
それはそれは大きな波です。
特に先月~今月にかけては、でっかい波がきたもんです。
未読の方にはお勧めです。
少女漫画です。
私は1巻から好きだけど、世間では4巻以降が人気があるみたい。
続きにメルフォ返信
なので今日は張り切って、7SEEDSの立ち読みに行きました。
結局買っちゃったんだけど。
毎月、月末は7SEEDSブームがやってきます。
それはそれは大きな波です。
特に先月~今月にかけては、でっかい波がきたもんです。
未読の方にはお勧めです。
少女漫画です。
私は1巻から好きだけど、世間では4巻以降が人気があるみたい。
続きにメルフォ返信
ミミカの漫画の感想です。
未読の方への配慮はしてません。
さて、
あらすじやタイトルはアニメと同じなのに、
漫画になっただけでこんなに印象が違うんだ~。
特に、ミミカの泣き顔はやばい。
マジエロい。
でもおもしろ楽しく読めました。
泣き顔といえば、姫野山で遭難したときのリンリンの泣き顔が
ものっすごいカワイイ!
上を向いて泣くなんて、おこさまだな!
真之介に抱きつく若だんなもかわいいけどな。
それにしても漫画だと、地味にいろんな発見があって
アニメはけっこう流して見てることも多いので、
リンリンとミミカは隣の部屋だったのかーとか、
キャベツ料理のときって、たぶんマルコとあがりちゃんが
ペアだったんだろうなーとか、
自習室って学校じゃなくて寮内にあったのか!とか
驚いたりしました。
最初にパラ見した時点で、マルコはいないのかと思ったら、
モブでちらほらいて嬉しかったよ。
2巻ではどーんっと出番があるだろうから、楽しみにしてる!
あと、3巻収録かもしれないけど、クレープの話も
リンリンが薄着なハズだから、楽しみにしちゃってる。
あーあとね、作者の方のフリートークのページが
じんわり面白かった。
2巻の発売はそうとう先になるんじゃないかって気もするけど
心の中で応援しながら待ってます~。
やー、やっぱり漫画はいいねー。
楽しいねー。
以下、メルフォ返信