忍者ブログ
[384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

げげっ!
マルリンだーっ!

起きてたら後でちゃんと書くね。 


……起きてました。
もっかいちゃんと見ました。
今日のミミカの感想書きます。

「だいふく」のカケラもないのはいつものこと。
バレンタインでしたね。
ゲンくんいっぱいもらってましたね。
もしくは配る用?
いや、きっとモテるんですね。あの子。

カズオのことを「山田」って真之介が呼んでるのが新鮮だったな。
消去法でいくと、カズオにチョコをあげたのはパン子さんかな。
パン子さんだったらいいな!
チョコちゃんは誰にあげたのかな。

そんで、今回はものすごいマルリンだったんだけど、
それはもう斬新なほどで、自分の目を疑ったりもしたんだけど、
でも、でもさー。
前回のマルリンって体育祭でしょ?
ビスケットケーキはマル真(もしくは逆)だったもんね。
体育祭のマルリンと、今日のマルリンとがいまいち結びつかなくて、
困惑してます。

体育祭の手つなぎイベントのときって、マルコはリンリンの気持ちに
気づいてなかったよね?たぶん。
でも今日のは気づいてた前提じゃなかった?
チョコもらって気づいたって感じじゃなくなかった?
体育祭から今日までの間に、二人の間に何があったのさ!
もっと丁寧に説明してよー。
……と、まあ、そんな心境です。今。

とはいえ、ぷるぷる震えながらチョコを渡すリンリンは
文句なしにかわいかったv
マルコがバラを都合よく取り出せるってこともわかってよかった。
リンリンを追いかけるマルコなんていう、ありえなさそうな図も
見ることができてよかった。
マルコとリンリンのフェードアウト後を勝手に想像できる演出で終わってるのも
どうもごちそうさまでした。

今日は乙女なリンリンに高揚しました。
でも私、ちょっぴりリンリンにジェラシーかもー。
それにしても、このところのあ組総出演、どうしちゃったんでしょうね。
正直、今週マルコやカズオが出るとはちっとも期待してなかったので
嬉しいと同時にとまどってるかわいそうな奴です。

あ!書き忘れるところだった。
今日の一番の見所は、足組みマルコだと思います。
かわいv


以下、メルフォ返信です。


>霧塚さん
こんばんはv
今日は本当にLOVEでしたね。
さらにもう一回落ち着いて見ないと、把握しきれないかもしれません。
自分の中で整理できません。
明日からも充実した内容だといいですね!
楽しみです~v
PR
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]