忍者ブログ
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

K5さんから性格バトンをいただきました。
ありがとうございました!


【性格バトン】

○何型
A型です。

○自己中
んーまあたぶん。

○長所は?
あまり害のない方かと自分じゃ思ってるんですが。

○短所は?
運動不足なんですよねー。
つまりなまくらなとこ。

○泣き虫
さあ?わかんない。

○すぐ怒る
言葉遣いは悪いです。

○めんどくさがり
はい!

○気分屋
かもね。

○八つ当たりする
するする。

○怒鳴る
舌打ちとかするんですよ。
良くないよね。
ため息も多いんだよ。
よく言われる。

○命令する
あー……。

○物にあたる
あたる。

○優しい
厳しくはないかな。

○毎日笑顔
一日一回はね。

○遠慮なく何でも言う
言わなーい。

○わがまま
です。

○おとなしい
たぶん。

○無愛想
わりと……。

○どちらかと言うと姫?悪魔?
最近ね、姫なんですよ。
前は絶対着なかったふりふりとかね、着るとウケがいいから。
好きと似合うは違うんだよね。

○ズバリ性格良い?悪い?
悪くはないだろう!

○自分で思う性格
ずぼら。

○人に言われること
背筋を伸ばして歩けってよく言われます。

○男女関係なく友達の理想
時々構ってくれる人。

○好きな異性の理想
顔と性格がかわいくて、身長はあまり高すぎず、ガリガリ体型で、
タバコは吸わず、あまり飲まず、定職についていて、常識があって、
遊び心と思いやりを持ち合わせていて、かつ、私のことを好きな人。

○最近言われて嬉しかったこと
「しあわせ?」と舌ったらずな口調で。

○バトンの送り主の顔を見たことある?
ありません。いつデートしてくれますか。

○送り主の印象は
若いな……と。
そんなあなたが好きです。

○次に回す人(思い浮かんだ人を適当にどうぞ)
 ・クール → 瑚織さん
 ・可愛い → さくらふぶきさん
 ・癒し → ぴんこさん
 ・カッコイイ → かりんかさん
 ・面白い → uniさん
 ・美しい → はなさん
 ・楽しい → 睦月さん
 ・頭が良い → 佐脇未亜さん
 ・礼儀正しい → 観月さん
 ・優しい → ゆずかさん

名前あげちゃってすみません!
スルーしてくださって結構ですから。

PR
今日のアンパンマンの感想です。



「ドクター・ヒヤリのパンおばけ」

ヒヤリが出てくると面白いことが多いと思うの。
パンおばけ、かわいかった~v


「ロールパンナとアメちゃん」

ロールパンナが目を半開きにしてると、眠そうに見えて、
いつ寝ちゃうんだろうかとひやひやしました。
それにしても、ロールパンナって今回ずいぶん物腰やわらかだったね。

観月さんからイラストバトンをいただきました。
ありがとうございました!

 

■今からイラストバトン始めますけど心境はどうでしょうか?
これ何回か答えた気がするー。

■初めに聞きますがパソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?
ちゃんとは去年から。

■最初の頃に描いた絵を見られますか?
んーたぶん。

■よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?
とっくに削除しました。

■では何塗りをメインにしてますか?
最近は手書きブログにたまに描くくらいしかしてません。
でもいい加減TOP絵は更新したいかな。

■絵のセンスなど何でも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?
もちろんいます。
個性的なのが好きです。

■正直に言ってください自分の絵に自信を持ってますか?
そんなんあるわけないじゃないですか。

■それでは次の項目に当てはまる名前を5人書いてその人に回しましょう。

◆可愛い絵
◆格好良い絵
◆綺麗な絵
◆暖かい絵
◆涼しい絵
◆やわらかい絵

すみません。アンカーで。


以下、拍手返信です。

久しぶりにPICT更新しました。
久々の更新が絵チャログっていうのは、どうも他人のフンドシの力を借りまくってるようで
心苦しい気もしますが。

ところで私はマクロスFだと、軍部のおかっぱ上司が好きなんですが、
今まで「おかっぱ」とだけ認識していて名前を知らなかったので調べてみました。
「レオン・三島」だそうで……。三島?
三島かわいいよ三島。



以下、拍手返信。
ぱちぱちの方々もありがとうございます。
これはバルサミコ酢。
高濃度カカオのチョコを買いに行った際に目について、
そういえばハルが好きだったなぁと思って買った。
ついでにチーズとワインも、御堂部長が好きだったなぁと思って。
全部おいしくいただきます。



<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]