日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなりました。
7SEEDS13巻の感想です。
発売日から何日かたったので、隠しませんが、
ネタバレを含むので未読の方はここから先はご注意ください。
「7SEEDS 13巻」
表紙が女の子だけ、しかも少人数ってめずらしくないですか?
内容に反して、ちょっとさわやかな秋の風景っぽい。
裏は黒い色の割合が増えて、いつも通りの7SEEDSのイメージ。
ハルが最近カラーづいてるのが、個人的に嬉しくもあり、違和感もあり。
で、すっかり忘れてたけど、12巻って裸踊りの話で終わってたんだね。
ページ開いたらいきなり夏Bがいたんで、びっくりした。
ひばりちゃんって、言動がとんがっているけど、こんなに幼いのに
一人で未知の世界で旅立っていける度胸に感服しました。
私には無理。
角又のように、近くに夏Bがいると知っても、ひばりの意思を尊重するのも
なかなか出来ることじゃないと思う。
春のチームは早く皆が再会する日が来るといいね。
一方の、無事に再会を果たすことのできた夏Bは、再び船に乗ってしまいましたね。
船に乗るとしばらく登場しなくなるジンクスなんてそんなものはいらないので、
またすぐ出てきてくれるといいな。
テントの中で男二人にはさまれて、両側から蹴られそうなポジションのちまきがかわいかったな。
今回、夏Bの中の百舌にもスポットが当たっていたけど、船から下りる頃には
百舌も気持ちの整理ができてるんじゃないでしょうか。
夏Bにいることが、百舌にとって良い影響を与えたらいいと思うし、
それがいつかは夏Aの面々にも良い具合に返ってくればいいと願うのは
……それはちょっと夢見すぎかな?
場面は転じて、臭いものに縁のあるあゆ。
あゆと安居に笑顔の戻る気配はありませんが、今回ちょっと不憫だと思ったのが、
登場人物紹介の欄の源五郎。
誰?って顔じゃないですかー!?
源五郎はやつれたりハゲたり、扱いがかわいそうですね。
涼とは違った意味で、虐げられるのが似合う子になっちゃいそう。
まあ、13巻は桃太の受難の巻だけど、桃太を通して夏Aを描いているんだろうから
やっぱり夏至の章と言うだけのことはあるかな。
未来に来てから、涼が安居を甘やかしてばかりいるので、
いつかそんな必要がなくなって、友達同士になれる日がくるといいなあ。
あー、あとはハルか。
ハルね、ハル好きです。
事あるごとに小瑠璃とひっついてるのにも、もう慣れました。
複雑な気もするけど、小瑠璃と出会ったおかげで、この先ハルの
様々な面を見ることができるんだと思うと、それは素直に嬉しい。
夏Aも、これから卵の殻を破って、どんどん変わっていくんだろうと考えると
今後が楽しみでもあり、やがて来ると思われる夏Bとの出会いが
不安でもあります。
7SEEDSも単行本でまとめて読むと、新鮮でいいもんですね。
7SEEDS13巻の感想です。
発売日から何日かたったので、隠しませんが、
ネタバレを含むので未読の方はここから先はご注意ください。
「7SEEDS 13巻」
表紙が女の子だけ、しかも少人数ってめずらしくないですか?
内容に反して、ちょっとさわやかな秋の風景っぽい。
裏は黒い色の割合が増えて、いつも通りの7SEEDSのイメージ。
ハルが最近カラーづいてるのが、個人的に嬉しくもあり、違和感もあり。
で、すっかり忘れてたけど、12巻って裸踊りの話で終わってたんだね。
ページ開いたらいきなり夏Bがいたんで、びっくりした。
ひばりちゃんって、言動がとんがっているけど、こんなに幼いのに
一人で未知の世界で旅立っていける度胸に感服しました。
私には無理。
角又のように、近くに夏Bがいると知っても、ひばりの意思を尊重するのも
なかなか出来ることじゃないと思う。
春のチームは早く皆が再会する日が来るといいね。
一方の、無事に再会を果たすことのできた夏Bは、再び船に乗ってしまいましたね。
船に乗るとしばらく登場しなくなるジンクスなんてそんなものはいらないので、
またすぐ出てきてくれるといいな。
テントの中で男二人にはさまれて、両側から蹴られそうなポジションのちまきがかわいかったな。
今回、夏Bの中の百舌にもスポットが当たっていたけど、船から下りる頃には
百舌も気持ちの整理ができてるんじゃないでしょうか。
夏Bにいることが、百舌にとって良い影響を与えたらいいと思うし、
それがいつかは夏Aの面々にも良い具合に返ってくればいいと願うのは
……それはちょっと夢見すぎかな?
場面は転じて、臭いものに縁のあるあゆ。
あゆと安居に笑顔の戻る気配はありませんが、今回ちょっと不憫だと思ったのが、
登場人物紹介の欄の源五郎。
誰?って顔じゃないですかー!?
源五郎はやつれたりハゲたり、扱いがかわいそうですね。
涼とは違った意味で、虐げられるのが似合う子になっちゃいそう。
まあ、13巻は桃太の受難の巻だけど、桃太を通して夏Aを描いているんだろうから
やっぱり夏至の章と言うだけのことはあるかな。
未来に来てから、涼が安居を甘やかしてばかりいるので、
いつかそんな必要がなくなって、友達同士になれる日がくるといいなあ。
あー、あとはハルか。
ハルね、ハル好きです。
事あるごとに小瑠璃とひっついてるのにも、もう慣れました。
複雑な気もするけど、小瑠璃と出会ったおかげで、この先ハルの
様々な面を見ることができるんだと思うと、それは素直に嬉しい。
夏Aも、これから卵の殻を破って、どんどん変わっていくんだろうと考えると
今後が楽しみでもあり、やがて来ると思われる夏Bとの出会いが
不安でもあります。
7SEEDSも単行本でまとめて読むと、新鮮でいいもんですね。
PR
まだ買ってませーん!
忘れてました!!
もうとっくに出てるんですね。
買いに本屋に走らなくては。
明日以降。
毎日暑いですね。
私は昨日焼肉の今日はバーベキューで、
しばらく牛肉は遠慮したい気分です。
それにしても、やっぱりバーベキューなら
焼肉のタレじゃなくてバーベキューソースだろうと思って
買いに行ったら売ってなかった。
そうなの?そんなもんなの?
夏だ、プールだ、ダイエットだ!
皆さま夏バテにはお気をつけください。
忘れてました!!
もうとっくに出てるんですね。
買いに本屋に走らなくては。
明日以降。
毎日暑いですね。
私は昨日焼肉の今日はバーベキューで、
しばらく牛肉は遠慮したい気分です。
それにしても、やっぱりバーベキューなら
焼肉のタレじゃなくてバーベキューソースだろうと思って
買いに行ったら売ってなかった。
そうなの?そんなもんなの?
夏だ、プールだ、ダイエットだ!
皆さま夏バテにはお気をつけください。
今日、買い物に行ったら電王がいた。
ちびっこに囲まれて握手会をしてたよ。
一言も喋らなかったよ。
わー、電王だー。
と思って、その後電王のガチャガチャをやった。
モモタロスの蓄光バージョンってのが出た。
フツーのウラのが欲しかったなぁ。
ちびっこに囲まれて握手会をしてたよ。
一言も喋らなかったよ。
わー、電王だー。
と思って、その後電王のガチャガチャをやった。
モモタロスの蓄光バージョンってのが出た。
フツーのウラのが欲しかったなぁ。
今日のアンパンマンの感想です。
「おむすびまんとうなどんまん」
いかがわしいこの二人でどんな話になるのかと思っていたら、
トータルであざとい話になってました。
うなどんまんは女王様受だと信じてる私は腐りすぎですか。
うなどんまんを助けるフリをしてあんなに高いところから落とすなんて、
おむすびまんは序盤の暴言を根に持っていたのか、それともそのせいで
おむすびまんの中のおかしなスイッチが入って、うなどんまんに対して
S心がうずいたのか、どっちだろうかと思い悩みました。
「カレーパンマンとほたる王子」
ほたる族って、幸薄そうじゃないですか?
今回、ばいきんまんの「騙される方が悪いんだ」っていうセリフが
これほど説得力を持ちえたことがかつてあっただろうかと感動しました。
あと、カレーの横顔見てて思ったんだけど、カレーの鼻の下って
水がたまりそうじゃない。
なので、この季節はあせもができるかもなって思いました。
おしまい。
「おむすびまんとうなどんまん」
いかがわしいこの二人でどんな話になるのかと思っていたら、
トータルであざとい話になってました。
うなどんまんは女王様受だと信じてる私は腐りすぎですか。
うなどんまんを助けるフリをしてあんなに高いところから落とすなんて、
おむすびまんは序盤の暴言を根に持っていたのか、それともそのせいで
おむすびまんの中のおかしなスイッチが入って、うなどんまんに対して
S心がうずいたのか、どっちだろうかと思い悩みました。
「カレーパンマンとほたる王子」
ほたる族って、幸薄そうじゃないですか?
今回、ばいきんまんの「騙される方が悪いんだ」っていうセリフが
これほど説得力を持ちえたことがかつてあっただろうかと感動しました。
あと、カレーの横顔見てて思ったんだけど、カレーの鼻の下って
水がたまりそうじゃない。
なので、この季節はあせもができるかもなって思いました。
おしまい。