[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぱらぱる読んでます。
少女漫画です。
前にも読んだんだけど、読み直しです。
なんかさ、少女漫画ってえげつないよね。
少年漫画だと寸止めするところを、
少女漫画だと完遂しちゃうよね。
というようなことを考えながら読んでます。
どうして少女漫画ってシモの話が多いんでしょうか。
べっつにいいんだけどー。
もうすっかり夏ですね!
暑くて暑くてたまりませーん。
あ、あと、日頃のぱちぱちありがとうございます。
地道なぱちぱち。
ビタミン注射的な。
今週のミミカは新作でしたね!
すごーくミミカらしい話で、ほっとしてます。
今からオチが楽しみだ。
それにしてもアジマル先生のダメ教師っぷりったら
すごいやね。
ケイコ先生の魔性の女っぷりがすごいのか。
リンリンはプリンの作り方、知ってそうじゃない?
知らなかったとしても、マルコにバカにされながら
親切に作り方を教わったことがあると思うよ。(願望)
プリンが完成したとして、どうやってカパックンの口に入れるんだろう。
どうしてマルコは出てこないんだろう。
インドの彼はいつ出てくるんだろう。
いろいろ気にしつつ、明日からもまったり見まーす。
関東は生態系が複雑で、異質な感じ。
今日で連休も終わりですね。
お休みだった人もそうでない人も、また明日から
張り切ってまいりましょー。
私は連休中、買い物ばっかりしてました。
今日も夏服と帽子と化粧品買ってきて、
サイフの中がからっぽになりました。
今朝のゲキレンジャーは、メレが相変わらずかわいらしくて
こんなコが近くで自分を慕ってくれたらたまらないだろうなーと
デレデレしながら見て、そうすると理央の自制心はすげー!
と感心したりしました。
そんでやっぱりマイメロは15分じゃ足りないや。
もっと私にクロミちゃんをください。
マイメロと電王のオープニングのCDを買っちまいました。
アニソン買うなんて十年ぶりくらいかも。
恥ずかしかった……。
ミミカのCDは、もはや売ってないから買ってません。
ミミカは今月コミックが発売ですね。
楽しみなような、そうでもないような。
いえ、やっぱり楽しみですね。楽しみですよ!
ゴールデンウィークも終盤ですが、
私は暑くてだいぶくたびれましたー。
残り一日、有意義に過ごせたらいいですね。
巷ではオタクなイベントがあったそうで、
私は行けなかったけど、アンパンマンとか神田とかの本は
欲しかったなあーと思うんだ。
次の機会に買えたらいいな。
しかし関東はそのテの催しが多いんですね。
最近あらためて知って驚いています。
すごいなあー。
アリンコキッドの回です。
いやー、ミニマムですねー。
赤い銃でちっこくなったアンパンマンも、愛と勇気は相変わらずで
体が小さいぶん、アンパンマンの心や勇気が浮き彫りになって見えました。
小さいアンパンマンを守ろうとする子供達を守るアンパンマン。
がんばれぼくらのアンパンマン。
そんな話。
「ホラーマンとパスタおばさん」
ホラーマンってどうしてあんなに妄想たくましいんだろう。
日々楽しいんだろうね。楽しいのかな。
オーソーレミーオー。
またパスタ。またナポリナーラ。(いいえ)
ミートソースとナポリタンとカルボナーラです。
なんだろう、このセレクト。
ばいきんまんが「パスタおばさんのあの変な歌、苦手なんだよな」って
そうだよねー、よくわかるわー。
そんなわけで、今回はパスタおばさんとばいきんまんの一対一の
歌唱力勝負でした。
いい勝負ですね。どっちもどっちです。
そんなこんなで双方丸くおさまって、最後にホラーマンのお手製パスタを
くんくんして「いいにおーい」って言うドキンちゃんがえらくかわいかった。
もっといろんなものをくんくんしてほしいゼ。
来週はまたホラーマンでーす。(なんで?)
以下、拍手返信。